魚の煮付けにはいろいろな味があって、また家庭ごとでちょっとした味の違いがるものだと思います。魚が違うだけでも出来上がる味も変わってきますしね。
どの味が一番おいしい!とはなかなか決められないのが魚の煮付けですが、そんな中でも今回は私が一番心に残っている魚の煮付けを作りたいと思います!
おばあちゃんの味!田舎風銀だらの煮付け
昔子供の頃に食べた味って大人になっても覚えているものです。今回の煮付けはそんな私の記憶の中の味の一つ。
子供の頃に食べたおばあちゃんが作った銀だらの煮付けです。
味は甘口濃いめ。これが銀だらの淡白ながらも脂がしっかりとのったふわふわの白身にとっても合うんです!
レシピを教えてもらったわけではなく、私自身の記憶をたどって再現していこうと思います。
材料
銀ダラ 2切れ
長ネギ 1本
生姜 10g程度
合わせ調味料
水 150g(3/4カップ)
醤油 30g(小さじ5)
みりん 50g(大さじ2と1/3)
料理酒 50g(3/4カップ)
黒砂糖 50g(大さじ6)
準備
・銀だらの臭みを取ります
湯を適量沸かし、網などに乗せた銀だらに回しかけ(主に皮)霜降りにし、臭みを取っておきます。
・野菜を切ります
長ネギは5㎝のざく切りにします。
生姜は皮は剥かずに1㎜ほどの薄切りにします。
作り方
鍋(銀だらが丁度入るくらいの大きさが望ましい)に銀だら、しょうが、合わせ調味料を加えます。
これに落とし蓋やアルミホイルなどをかぶせて弱火で煮ていきましょう。まずは10分。
このくらいになったら長ネギも加えて、さらに5分。水分がなくなりそうなら水を差してくださいね。
で、出来上がりです!簡単!
あとはお皿に盛り付ければ、完成です!
レシピまとめ
読んでもらえばわかると思いますが、とっても簡単なレシピです!
今回はシンプルに長ネギのみを加えましたが、これにさらに大根や里芋など煮るとおいしい野菜を一緒に加えても美味しいと思います!
最近の銀だらは基本冷凍されているので、魚の臭み取りに加えて冷凍臭を取るために霜降りをしています。これをするだけで美味しさは全然違いますから、ポイントです!
私自身の記憶を頼りに再現したレシピ。実際は違うかもしれませんが、この味はかなり再現できていると思います。
ちょっと濃いめの味付けがご飯に最高!お酒の肴にもなりますから、ぜひ皆さん試してみてください!
コメント