スポンサーリンク

1食73円!野菜坦々風焼うどん

スポンサーリンク
節約『極』レシピ

さーて、第6回目の節約『極』レシピのメイン食材は、

「もやし」「生うどん」です!

もやしが節約食材として優れていることはこちらの記事でも紹介していますが、

これで食費を節約する!一般的なスーパーで買える激安食品ランキング!
一人暮らしや自炊で節約するなら、まずは安い食品を知らなければ話になりません。ここでは総合的に判断した「安い食品」のランキングを付け、徹底的に食費を安くする方法をご紹介しています。

「生うどん」は節約食材である焼きそばの蒸し麺と同様にコスパの良い食材です!しかも生うどんは冷凍が可能!安くまとめてセットで売っていることも多いので、まとめて買っておいて冷凍しておくのもありですね。

そして今回はこのうどんともやしを組み合わせて、坦々風に仕上げた焼うどんにしていこうと思います!

野菜とうどんだけで作る坦々風焼うどん

本来担々麺は挽くなどを使うものですが、今回使うのは野菜だけ!しかもコスパの良い野菜ばかりを使います!ちょっと色味が悪いんですが…味はお墨付き!

材料

生うどん    2玉

もやし     1パック

キャベツ    1/8玉

玉ねぎ     1/4個

合わせ坦々調味料

すりごま     18g(大さじ2)

牛乳       80g(2/5カップ)

味噌       20g(大さじ1)

おろししょうがチューブ 10g(小さじ1)

鶏がらスープ顆粒 3g(小さじ1)

豆板醤      2g(小さじ1/3)

ごま油      5g(小さじ1)

みりん      10g(小さじ1と1/2)

砂糖       5g(小さじ2)

合わせうどん調味料

醤油   10g(小さじ2)

みりん  15g(小さじ2)

和風だし  2g(小さじ1)

準備

・具材を切ります

玉ねぎはみじん切りにします。

キャベツは粗いみじん切りにします。

もやしはみじん切りにします。

・うどんを温めておきます

うどんはそのままレンジで600w1分ほど加熱して温めておき、ほぐれやすくしておきます。(冷凍から使うときはしっかりと解凍しましょう!)

作り方

・うどんを焼き炒めます。

フライパをよく熱してから油を敷き一度火を消します。少し冷めたらうどんを投入し、中火にして、あまりいじらずに表面を焼いていきます。

1分ほどしてこのくらいになったら裏返し、さらに1分ほど焼きます。両面香ばしく焼けたら、箸などでしっかりとほぐして全体を炒めていきましょう。

このくらいになったら合わせうどん調味料を加え、全体に混ぜます。しっかりと調味料がうどんに馴染んだら出来上がりです。

このままお皿に盛り付けてしまいましょう。

・坦々野菜を作ります

そのままのフライパンでも大丈夫なので、油を敷いてもやし、キャベツ、玉ねぎを加えて弱火で炒めていきます。

このくらい炒めたら合わせ坦々調味料を加え、よく混ぜましょう。全体に調味料が混ざり、野菜がしんなりしたら大丈夫です。

うどんの上にこのソースをかけて、完成です!

レシピまとめ

まずかかった材料費は、

生うどん 60円

もやし  30円

キャベツ 15円

玉ねぎ  10円

すりごま 30円

材料は2食分なので、1食あたり73円です!

すりごまは調味料の部類ですが、普段使いしない可能性を考慮して材料費に含めました。

ただの焼きうどんにすることもできましたが、ちょっと遊びを加えてみました。

見た目は全体的に茶色でつまらない感じになってしまいましたが、味はとても美味しいですよ!

野菜やゴマをしっかり使っているので、栄養価も低くないと思います。

次は第7回目です!

コメント