スポンサーリンク

本格的なクリスマス・ローストチキンでスタッフィングを作ろう!

スポンサーリンク
見栄張レシピ

いよいよクリスマスが近くなってまいりました。

これまで、ローストビーフ、BBQポーク、カルパッチョ、シフォンケーキと作ってきましたが、やっぱりこれがないとクリスマスじゃない⁉

ローストチキンのスタッフィング!

クリスマスといえばローストチキンは、日本の定番ですからね。やっぱりこれを作らないと始まりません。

アメリカなどでは「ターキー」を食べる場合が多いようで、スタッフィングもターキーを使うのですが、日本ではあまり手に入りませんし、今回はチキンで作っていこうと思います。

スタッフィングとは、ローストチキン(ターキー)と一緒にレバーやパンなどを一緒に調理する料理です。形態は色々とありますが、今回は丸鶏を使い、中に詰め物をしてローストしていこうと思います。

丸鶏はなかなか手に入れるのが難しい食材ですが、クリスマスくらいはちょっと探してみるのもよいのではないでしょうか。

参考に、アマゾンで売っている丸鶏をご紹介しておきますね。

丸鶏 (若鶏) チキン  1羽 約1.1kg  冷凍

新品価格
¥2,300から
(2018/12/18 17:41時点)


もし丸鶏でなくても、骨付きもも肉とかに添えるだけでも特別感が出るので、ぜひやってみてください。

準備

丸鶏(中抜き)     約2㎏

鶏レバー       150g

鶏砂肝        150g

玉ねぎ        1個

セロリ        1本(100g)

人参         1本

しめじ        1パック

パン(乾燥しているものが良い)約60g

赤ワイン       150g

合わせ調味料1 

塩            2g

こしょう      多め

乾燥ローズマリー  2つまみ

乾燥オレガノ    2つまみ

醤油       20g

みりん      30g

砂糖       15g

チキンに塗る調味料

薄力粉   適量

ハチミツ  適量

丸鶏の下準備

丸鶏を使うときは基本的に内側の部分を水洗いしておきます。

全体にしっかりと多めに塩を振り、下味をつけておきます。出てきた水分は拭き取りましょう。3時間ほどか、出来れば一晩休ませてください。

レバーと砂肝の下処理

ほとんどの場合は下処理をされていない状態だと思うので、下処理を行います。

レバーは、まず脂肪と筋を取り除きます。

この白っぽい部分を包丁で、切らないように引っ張ってしごくと、筋がとれます。

あとは一口大に切って、しっかりと水洗いをしたのち牛乳に漬けておきます。2時間~半日程度がいいですね。

砂肝は、皮と銀皮、両方取ります。画像のように、銀皮から包丁を入れ、魚の皮を引く要領で、包丁を寝かしながら砂肝を引っ張って削ぎ取っていきます。

こんな感じです。少し難しいかもしれませんが、何度かやれば慣れると思います。

こちらもレバーと同じ大きさにカットしておきます。こちらはあまり臭くはないですが、気になる人はこちらも牛乳に漬けておきましょう。

中身のスタッフィングを作る

玉ねぎ、人参、セロリは1㎝角のさいの目切りにカットします。

パンも同じようにカットしておきましょう。

しめじは石づきを落としてほぐします。

レバーと砂肝は牛乳を洗い流して、水分をふき取っておきます。

フライパンにオリーブオイルを敷き、玉ねぎ、にんじん、セロリを弱火で炒めていきます。塩を少々振り、じっくりと炒めていきましょう。

全体がしんなりとしたらしめじも加え、さらに炒めます。

このくらいになったら、レバーと砂肝を加えます。ここからは強火にして、水分を飛ばしながら炒めていきます。

このくらいになったら赤ワインを加えてさらに炒めます。そして再び水分がなくなったら、合わせ調味料を加え、弱火にして炒めます。全体がしっかりと馴染んだら、パンを加え、よく混ぜて完成です。

焼いていきます

オーブンは200℃40分に設定して予熱しておきます。

丸鶏の中にスタッフィングを詰めます。しっかりと詰めてパンパンにしましょう。残ったスタッフィングはとっておきます。

口を楊枝で閉じていきます。

しっかりと最後まで閉じたら、足をタコ糸で縛り、手羽は変な形にならないように楊枝で胴体に刺して固定します。

表面に薄力粉をまぶして(見える部分だけでよい)、

この状態で焼いていきます。

40分経ったら一度取り出して、表面にハチミツ塗り、残りのスタッフィングを周りに盛ります。

180℃40分に設定してもう一度焼きましょう。

鶏の大きさにより火の入り方が違うので、鉄串どを刺して中までしっかりと熱いか確認します。まだぬるければばもう少し焼いておきます。

焼きあがったら10分ほど放置して、少し落ち着かせます。

で、

完成です!

このあと楊枝とタコ糸を取り除き、きれいなお皿に盛れば最高のパーティー料理になります!

ソースはお好みでいいですが、お洒落にするのなら、

赤ワインを半量になるまで煮詰め、ブルーベリージャムと焼いたときに出た肉汁(グレイビー)、少量のつゆの素を加えて少し煮詰める。バターを加えてよく混ぜる。

と、お洒落な赤ワインベリーソースになります。ターキーだとクランベリーソースを使いますが、チキンはこっちの方が美味しいと思います。

ちょっと特別な料理。ぜひ作ってみてください!

また、他のクリスマスレシピと合わせて、楽しいクリスマスをお過ごしください。

クリスマスに作るご馳走・魚からさばくカルパッチョ
クリスマスの季節になってきたので、クリスマス用に豪華でオシャレなレシピをお届け。今回は鮮魚のカルパッチョ。真鯛とさんまのいいのが入ったので、こちらを使います。これからの季節ならブリやヒラメなどもよいですね!
クリスマスに作るご馳走・BBQポークスペアリブ
クリスマスに向けて作る豪華レシピ、バーベキューポークスペアリブ(豚バラ肉)。濃厚でスパイシーなトマトソースで煮込まれた豚肉は、大人数でパーティー、2人でディナー、どちらでも対応できる極旨レシピ!
クリスマスで作るご馳走・簡単絶品ローストビーフ
ローストチキンもいいですが、やっぱり牛肉が食べたい!ということでローストビーフの登場です!誰にでも簡単にできる方法できれいなロゼに火を通したローストビーフのレシピを公開しちゃいます!
クリスマスは特別に・いつもとは違うマンハッタンクラムチャウダー
クリーム仕立てのボストン風とは違う、トマト仕立てのクラムチャウダーを作っていきます。鍋一つでできるのでとても簡単ですよ。仕上げにマスカルポーネとイタリアンパセリを飾ってクリスカスカラーを演出しております。
クリスマスに作るご馳走2・ふわふわシフォンケーキ!
1人暮らし自炊でもクリスマスはやってくる!いつも自炊している腕をここで思う存分ふるって、きれいなクリスマスケーキを作りましょう!プレーンのシフォンケーキ、デコレーションは皆さんにお任せします。
クリスマスケーキその2・ティラミス風ケーキ
シフォンケーキに続くクリスマスケーキの第2弾。レアチーズケーキをティラミス風にアレンジして作るレシピです。季節柄、イチゴでデコレーションしていますから目にも鮮やか!

コメント