スポンサーリンク

第8回一週間レシピまとめ

スポンサーリンク
第8回一週間レシピ

8回目の一週間レシピ終わりましたー。

今回は時期的に正月の残り食材がスーパーに売っていたのでシラスなどを調達してみました。

全体的に和食に寄った気もしますが、基本的には創作なので気にしません。

最近野菜の値段が上がってきたので、今回はちょっと少なめになりました。とはいえ、普通に戻っただけなので心配はしないでくださいね。全体的に今回も野菜の多いレシピになっています。

シラスというのは意外と繊細な味なので、あまり手を加えずに今回は使用しました。逆に明太子は主張の強い食材なので、上手にバランスをとることがポイントです。

今回はカジキマグロを使いましたが、基本的には安いお魚を使ってもらって大丈夫です。今回のレシピに合うのは白身魚かマグロのような淡白な魚にしましょう。青魚は合わないと思います。

一週間の総括

それでは一週間のまとめいってみましょう!

準備

今回は取り立てて難しい仕込みはなかったかなと思います。

チキンの味噌漬けやハンバーグのタネなど、素材の下ごしらえが多かったですね。つゆの素やソフリットはもう、定番の仕込みになりつつあります(笑)

切ってしまうと灰汁が出て変質してしまうものは、準備の段階では手をかけないようにしました。

献立1・カジキマグロのアボカド明太チーズ焼き

カジキマグロの上にいろいろと乗せて焼いた料理になりました。明太子をソフリットと合わせることで塩味をやさしくしております。アボカド、明太子、チーズの味を全て感じられるように調整しました。また下に敷いた付け合わせも相性の良いクリームで仕上げることで全体をまとめています。

こうしたオーブン焼きはそれぞれの具材にあらかじめ火を通しておくことがポイントになります。

献立2・チキンの味噌漬け焼き

シンプルなネーミングの通り、レシピも至ってシンプルです。調味味噌にチキンを漬けこんでおくだけで、味付は終わりです。シンプルだからこそ、自炊にはとてもおすすめの料理法で、今回はチキンにしましたが、他にもなんでも漬け込んで味を付けることができます。もちろん、漬け込む調味液を違うものにすればまた違う味になるので、実はこの調理法で無限のレシピを作り出すことができるのです!これからもたくさん活用していこうと思っております。

この調理法の注意点は、焼くときに焦げやすいので、火加減が難しいことです。

また今回は味の強い味噌味にしたので、付け合わせとなる野菜は塩のみの味付けにしてあります。

献立3・ヘルシーチキンハンバーグ~シラスあんかけで~

鶏ひき肉を使ったハンバーグに和風のあんかけを使ったさっぱりハンバーグ。ヘルシーにしたいのならばひき肉は胸肉を使うのが良いです。逆にヘルシーだけどジューシーな味わいにしたいのならもも肉を使うのが良いかと思います。

付け合わせに作ったジャガイモとニンジンのきんぴらは味のアクセントになるように作っています。優しい味付けのハンバーグとあんかけとの相性も良いと思います。実は肉と魚と野菜を一緒に食べられる栄養的に優秀なレシピですね。

献立4・牛肉となすのペペロンチーノ炒め

牛肉となすを使ったありそうでなさそうなレシピです。

肉と野菜が一緒に入る炒め物の場合は、先に野菜を炒めて取り出しておくのが楽です。こんにゃくも準備の段階で下ごしらえしてあるので楽に調理できます。

辛味付けには豆板醤を使っているので、好みの辛さに調節しても大丈夫ですよ。

最後、しっかりと煮汁を煮含めることで全体の具材に味がしっかりと付きます。

献立5・シラスと明太の和風豆腐カルボナーラ

カルボナーラの創作レシピです。

シラスと明太を使って和風パスタにしようと思ったのですが、ちょっといたずら心が沸いてカルボナーラにしてみました。

カルボナーラとは本来「炭焼き小屋風」という意味で、降りかかる炭を黒コショウで表現したパスタです。ですから、コショウさえかかればカルボナーラとうたえる、はず。ということで、今回のレシピには卵もチーズも使っていません。代わりにとろみ付けと味付で豆腐を使っています。

野菜も和風寄り。パスタであるにもかかわらずしっかりと和風してます。

献立6・たっぷり野菜の和風牛丼

牛丼はもともと和食ですが、その和風ですからさらに和食ってことですかね?

自分で言っていてもよくわかりませんが(笑)このレシピのポイントは和風ではなくたっぷり野菜の方にあります。飲食店で牛丼を食べていたらここまでの野菜は一緒に食べられませんからね。まさに自炊で牛丼を作るという醍醐味がこのレシピにはあります。

今回は甘くもなくなく辛くもないレシピにしましたが、レシピに慣れたら、自分好みの味に調節してもよいでしょう。

献立7・チキンのスープカレー

今回は普通のカレーではなくスープカレーとしました。普通のカレーよりも冬っぽい感じがするのでお勧めかと思います。チキンは別でしっかりと煮込み柔らかくして、そのスープでカレーを作っていく方法をとっています。野菜のうまみを取るためにソフリットを使いましたが、もしミキサーなどがある人は使ってペーストにしてしまった方がスープ感が一層強くなるのでお勧めです。もちろんやらなくても大丈夫です。

野菜は別で火を入れて、お店のスープカレーっぽくしてみました。

まとめのまとめ

さて、今回かかった金額は…

3780円

一週間7品で1品当たり2食分なので、

一食分当たりの金額は、270円

前回よりも落ちて許容範囲の予算になったのではないでしょうか。野菜もちょっと高くなってきましたし、食べたいものを食べながらこの価格に収まるのはまずまずかなと思います。

特に今回はシラスと明太子という食材が目玉です。少し高い食材ですが、例えば賞味期限が近くて安売りしているものを買って,即冷凍庫で保存しておけば、使うときに解凍するだけですから安く使いやすいのではないかと思います。

今回買ったカジキマグロは、実は3レシピ分買いました。今回はそのうちの1レシピ分使っています。このように、多めに買った方が安い場合は多めに買っておいて、何回かに分けて使うというもの賢い使い方だと思います。

まだ寒い時期ですが、料理的にはもう少しで春の食材が出回り始めます。そのうち春の食材が登場しそうですね!

では、また次の一週間で!

コメント