さらに続きます3品目は。
塩ガーリックとり天と焼きナスとろろ
鶏肉を使ったてんぷら、いわゆる「かしわ天」を塩ガーリック味にしてみました。付け合わせに焼きナスとろろをつけて、さらに味変としてニラ味噌を用意します。このニラ味噌がまたおいしいんですよ!
では、始めましょう。分量は2食分です。一人暮らしの人は2回に分けて食べるか、いっぱい食べる人は全部食べてもいいですよ!
料理について基本的なことから知りたい、このレシピを読んでいて分からないことがある、またはお得な情報が知りたいと思われる方はこちらを読んでいただけると良いと思います。
用意するもの
鶏むね肉 (300g5㎜スライス漬け込み済み)
ナス (1本焼いて皮を剥き、5㎜厚で斜め半月切り)
長いも (1/3本)
ニラ味噌 (仕込み済み)
ちなみに下ごしらえや仕込み置きなどの準備をしているのはこちら!
作り方
・天ぷら衣液を作る
冷水 80g(2/5カップ)
料理酒 20g(大さじ1と1/3)
卵 1個
まずこれらをよくかき混ぜて溶きます。しっかりと混ざり合ったら、
薄力粉 100g(大さじ11)
片栗粉 20g(小さじ5)
を加え、菜箸でクルクル優しく回しながら混ぜます。しっかりと混ぜ合わせる必要はなく、見た目で粉っ気がなくなればダマがあっても大丈夫。とにかく優しく混ぜましょう!
こんな感じです。
・焼きナスとろろを作る
山芋をおろし器ですり下ろします。ここに焼きナスとつゆの素10gを加え、混ぜておきます。
・とり天を作ります
鶏肉の漬け汁をしっかりとふき取っておきます。
フライパンに多めの油を入れ、中火で温めます。天ぷら衣液を少し入れて、シュワっと音がして泡が出たら丁度良いです。弱火にします。
鶏肉に衣液を付け、1枚ずつ揚げ焼にしていきます。
鶏肉同士がくっつかないように注意してくださいね。約1分ずつ両面揚げ焼にしたら大丈夫です。火が通っているか1枚だけ切ってみてみてくださいね。
・盛り付けていきます
とろろとニラ味噌をそれぞれ小鉢に入れ、とり天を皿に盛り付けて、完成です!
焼きナスとろろも、そのまま食べてもいいですし、とり天のソースとして食べてもまた合います。ニラ味噌も、とり天で食べてもいいですし、とろろに溶いて食べてもよし、そのまま食べても美味しかったりするので、食品数が少ない割には、いろいろな味が楽しめるレシピになっていると思います。
揚げ焼きで簡単に作ることもできますから、とてもお得なレシピですね!
ちなみに一週間レシピではおかずを一品しか用意していません!
(理由は「おかずは何品がベスト?」を参照)
ですが、もう一品ほしいな、ってときもあるでしょう。そんな時はこちらをご覧ください!
次の料理は「カジキマグロと3種キノコのトマトパスタ」です!
コメント