スポンサーリンク

献立13-7・ほうれん草のキーマカレー

スポンサーリンク
第13回一週間レシピ

7品目は合挽肉とほうれん草のレシピ!

ほうれん草のキーマカレー

インドカレー屋さんなどに行くと必ずあるカレーがあります。マトンであったりバターチキンであったり。キーマカレーやホウレン草(サグ)カレーもそんな定番の一つ。

今回はそんなインドカレーの定番を組み合わせて、自炊式に簡単に作っていこうと思います。

では、始めましょう。分量は2食分です。一人暮らしの人は2回に分けて食べるか、いっぱい食べる人は全部食べてもいいですよ!

料理について基本的なことから知りたい、このレシピを読んでいて分からないことがある、またはお得な情報が知りたいと思われる方はこちらを読んでいただけると良いと思います。

レシピの読み方~料理の奥深くまで
自炊を始めるときに分からないことってたくさんあります。何を買えばいいのか、調理器具や調味料は何を揃えればいいのか、包丁の使い方や楽な料理方法まで。いろいろとご紹介しています。

用意するもの

※一週間レシピとして作る場合は「準備編」で材料の下ごしらえを済ませているので、材料横にある()内の切り方通りのポーションを一つ使います。このレシピ単体で作る場合は()内の分量と切り方を参考にしてください。

合挽肉     (200g)

ソフリット   (約200g仕込み済み)

キャベツ    (1/6玉1㎝太い千切り)

アスパラ    (2本筋取って4カット)

ホウレン草   (2/3パックみじん切り)

おろしにんにくチューブ (20g(大さじ1))

おろししょうがチューブ (20g(大さじ1))

カレー粉    (10g(大さじ1))

粉チーズ    (5g(小さじ2))

合わせ調味料

水    500g(2と1/2カップ)

昆布茶    2g(小さじ1/2)

鶏がらスープ顆粒 3g(小さじ1)

砂糖       3g(小さじ1)

豆板醤      2g(小さじ1/3)

こしょう     少々

マリネ液

砂糖    10g(大さじ1)

酢     20g(大さじ1と1/3)

塩      1g(1つまみ)

ちなみに下ごしらえや仕込み置きなどの準備をしているのはこちら!

第13回・一週間レシピ準備編
牛肉とレタスのクリーム煮、トマト肉じゃが、ペッパーチキンレモンクリームソース、ブリのレモンみそ焼き、シェパーズパイ、自家製ハムのスープパスタ、ほうれん草のキーマカレーのレシピの準備をします。

準備

・キャベツを加熱します

ポーション袋のまま口をあけて、レンジで600w1分30秒ほど加熱します。柔らかくなっていれば大丈夫。そのまま冷ましておきます。

作り方

・キャベツマリネを作ります

加熱して冷ましたキャベツの水気をしっかりと絞り、マリネ液とよく和えます。

・具材を炒めます

フライパンに油を敷き、合挽肉を入れて弱火で炒めていきます。

しっかりと火が通ったら、

おろしにんにくチューブとおろししょうがチューブ、カレー粉を加えておく炒めます。カレー粉のスパイシーな香りが立ってきたらソフリットを加え、よく混ぜます。

・煮込んでいきます

ソフリットが全体に馴染んだら合わせ調味料ほうれん草を加えて、20分ほど弱火で煮込んでいきます。

途中たまに混ぜてなべ底が焦げないようにしましょう。水分が足りなくなったら水を足しても大丈夫です。

このくらいになったらアスパラを加えてさらに1分ほど煮ます。最後に、火を消してから粉チーズを加え、よく混ぜたら出来上がり。

・盛り付けます

キャベツのピクルスを器に盛り、皿にごはんとカレーを盛り付けたら、完成です!

レシピまとめ

意外とほうれん草のコクが効いていて、とても美味しいカレーになります。

ホウレン草はフードプロセッサーやミキサーなどでペースト状にするとルーが完全に緑色になります。もしやってみたい方はお試しあれ。

調理器具についてはこちらで紹介していますので、参考にどうぞ。

自炊を究極的に手助けしてくれるアイテムたち
フードプロセッサーや電気フライヤーなど、自炊を便利にするだけでなく、新しい世界を切り開いてくれる究極のキッチン家電たちをご紹介します!必要かどうかではなく欲しいと思ったら手に入れるのがベスト!

キャベツはピクルス代わりにどうぞ。

ちなみに一週間レシピではおかずを一品しか用意していません!

(理由は「おかずは何品がベスト?」を参照)

ですが、もう一品ほしいな、ってときもあるでしょう。そんな時はこちらをご覧ください!

和洋中!プラス1品に最適!スープのおススメレシピ
自炊をしていてもう一品ほしいなというときに最適なスープのレシピを集めました。使いきれなかった食材で作れるから1人暮らしで活用できる、和洋中いろいろなジャンルスープまとめ。

次は一週間のまとめです!

コメント